【本日のかまど炊き体験☆親子で挑戦!】
2023年02月21日
体験今日は、愛知県からお越しの親子でのかまど炊き体験のお2人でした♫
薪割りも初めて、かまども初めて、初めてだらけ、、、。薪割りも「えー?!できる??」と言いながら、「あっ、なんかわかって来た」とお2人でパリン!パリン!(この音が鳴りだすと、もう慣れて来た証拠♡)
さて、次は火入れ♫さすがにマッチは一発で火が付きましたが、なんとこのまま最後まで一度も火が消えなかった親子!すごい!(私達でも今だに消えることあります
娘さんが特に息の吹き方が上手で、息が強くて長い。この『火吹き竹』、意外と難しいんです。一点に力を込めて、息をしっかり吹く。肺活量もいるし、腹筋もいります。大人も子どもも、息が漏れてできない人が多く、なかなか火が回らなくて消えてしまうのが多いパターン。
それでも、お母さんもお上手で、2人ダブルでフーフーしたら、すごい火力!!!あっという間に沸点まで達しました。ついでに、お隣の味ご飯の釜まで、一緒に炊いてもらいました♡
お2人で湯気が上がるおくどさん(かまど)に向かう姿は本当に美しく、炊き上がったご飯もとっても喜んで頂けました(^^)
お母さんが、『昔の人は生活の中でたくさん身体を使っていたのですね〜』っと。たしかにそうですね。水汲み、薪割り、火おこし、畑、藁ない、、、生活をすることは大変なことばかり。ジムなんか行かなくても、ダイエットなんかしなくても、よかったでしょうね。
現代は、便利で、楽で、豊かでなんでも手に入って。でも、それって、本当の「幸せ」なのかな?と中村舎にいると思うことあります。
昔は大変なことばかりだから、家族で助け合う、地域で助け合う、みんなでご飯をありがたく食べる。物を大事にする。
そんな『紡ぐ暮らし』から、今の私達が学ぶことは多いなーと感じる女将でした(^-^)